おみぃの裏山

アラフィフおみぃの詩のブログです^_^どうぞごゆっくり

久しぶりの外出

今日は10日ぶりに外出した。

 

しかも高速に乗っての県外への遠出。

 

主な目的は心療内科の受診である。

 

筋金入りの出不精なので、どうせガソリンを消費するなら!とついつい無理をしてしまった。

 

《本日のお出かけ〜出不精さんのご用事おまとめコース》

 

①郵便局の用事をすます。

②月一の心療内科を受診。

③院外薬局で薬をもらいに行く。

④10日ぶりの買い出し。

⑤もう一つの実家(実父母宅)訪問。(今同居しているのは養母である。)

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200217165155j:image

 

上の写真は心療内科のお手洗いの元気いっぱいの南天&菜の花。キミらいい仕事しとるなぁ!

 

雪の予報だったので、例のNW(最強NW、またの名を the most モフモフ NW🥇)を着用し、首回りの防備はバッチリ。

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

 

雪が降り始める前に無事帰宅。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200217165159j:image

こちらの写真は心療内科のパーキングの脇から「見て見て〜!私を見て〜!」って話しかけてきた可憐な野の花。

 

思わず車を停車して降りてパチリ。生命力に満ちていた。

 

きっと、私たちぐったりさんを励ますためにあんなにきれいな黄色を神様から貰っているんだろうなぁ、、、。

 

可憐すぎるにも程がある♡

 

 

 

 

 

 

 九州中南部に位置する我が家は現在雪が降っている。久しぶりの雪だ。

 

積もるほどではないはずだ。道が凍らなければ良いけれど。

 

梅と菜の花のコラボに明日は雪が加わるだろうか。

 

今晩は思い切り温かくして休もう。

 

 

 

 

 

 

 

もうNWはいらない☆

本日もおみぃの裏山へご来場頂きまして、誠にありがとうございます。

(最近予約投稿がぐちゃぐちゃになっていて、うっかり同じ日に二度三度投稿したりしてしまってました。

 

私の頭の混乱ぶりがあらわになっておりますね(^^;

 

余力を残したくて、予約投稿を始めたのに、あんまり意味がないですね。考え直します(笑)

 

 

さて、バレンタインデーもあっけなく過ぎ、いよいよ受験シーズンもたけなわ。

 

 

受験生のお子様をお持ちのお父様お母様方、毎日お子さまの物心両面のサポートを本当にお疲れさまでございます。

 

新型コロナウィルスの流行で、例年以上に健康管理にも心を砕いておられることと思います。

 

あと少し、無事最後まで受験シーズンを元気に乗り切ることができますよう応援してます!

 

 

 

さて、本日は驚きの結果発表がございます。

 

もうお察しの方もお一人くらいはいらっしゃるでしょうか。

 

そうです。

 

何を隠そう、私は今年に入り、すでに腹巻きで二度の失敗をいたしました。

 

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

 しつこいって^^;また書く気?

 

たびたび腹巻きネタですみません。今しばらくご忍耐&お付き合いくだされば幸いです。!

 

(お忙しい方は「またかよ!」とスルーしてくださいね。よかったら別のお話でまた今度♡)

 

・・・

 

 

失敗に次ぐ失敗。

 

それでも私は諦めませんでした。

 

リベンジに次ぐリベンジ。

 

忍耐だけが取り得のおみぃであります。

 

 

「三度目の正直」となるか、はたまた「二度あることは三度ある」のか。

 

 

 

春はもうすぐそこ。

 

やがては腹巻きの必要もなくなる。

 

正直、この話題にはもう触れる必要もないのかとも考えました。

 

がしかし、初心者ではあれ、私のblogger魂がスルーすることは許しませんでした。

 

そうです。あくまでもおみぃは正々堂々と最後まで闘うことを誓います。

 

隠蔽工作も証拠隠滅も一切いたしません。

 

仮に問い詰められてもお口もごもごなんてしませんからね。

 

ではみなさん心の準備はいいですか?

 

 

それでは注目の結果発表!

 

      ↓ ↓ ↓

 

ドコドコドコドコーッ、シャシャシャシャーン!

 

あっ、あれっ…

drive.google.com

 

 

 

ゲージも取ったのに何故ー?

指示通り三種類の編み棒を用いたのに何故ー?

 

 

一体私は何度まで腹巻きに見放され続けるのだろうか…

 

春の夢

儚く 消えて 

モフモフの

 

手元 狂いて 

首を 温む

 

 

 

おみぃ再生工場代表者のコメント:正直もうこれ以上NWは要らないんでね、解体して別の物に作り直す予定だったんですわ。

 

ところが、なにしろこの毛糸は解け難くてねー。それでコストのことを考えましたらね、もうNW以外の用途はないわけですわな。

 

しかし、今度のコレは、よう温まるんですわ。

(だれ?アナタ)

 

ちなみにこの為に取ったゲージは、見事に再利用されましたとさ、目出度し、愛でたし!

 

詳細は明日の記事で!

Don't miss it!(ってほどでもないけど、もしよろしければね

 


気まぐれ日記ランキング

 

 

 

 

 

 

決して良い地じゃないけれど

自室の窓から畑が見える。

 

ここ数日、畑の中に見える「お野菜の亡き骸(?)」がずっと気になっていた。

 

「亡き骸」というべきではないのだろうけど、霜に焼けて茶色く変色した葉野菜は、私には「亡き骸」という表現以外何も思い浮かばない。

 

他人の芝生はいつも青く見えるめのだけど、他人の畑もいつも私にはこぎれいに見える。

 

「〇〇ちゃんのお母さん畑に出てる!雑草ひとつ無いわけだ」

 

 

美しく整えられたご近所様の畑を横目に、我が家の畑は近頃は荒れ放題だった。

 

母は高齢ながらも自分の仕事を持っている。

 

畑にかかりきりとはいかない訳だ。

 

私は私で全くの、ど素人。はるさー(沖縄の方言で畑をしてる人をはるさーと言う。パルサーみたいで懐かしい響きだ!)への道はかなり険しそうだ。

 

 

この日は予想外に天気も良かったので二人揃って畑の断捨離(?)に励んだ。

 

霜焼け白菜」と「伸びすぎ大根」を勢いよく引っこ抜いていく。

 

野村再生工場」さながらに、「亡き骸」たちを丁重に洗い清め、生還可能な素材を次々と救い出していく母。

 

これぞ「キューサイの青汁」ではなくて「お野菜の救済」事業だ。

 

なんと尊い事業か!我が家にこそ何かしらの補助金を出して欲しいものだ。

 

畑に居残る私は、隙あらば畑全体を網羅しようとしている雑草と、鎌を片手に黙々と戦い続ける。

 

小一時間では完璧とはいかなかったが、そこそこ新しいスペースが生まれたのでよしとする。

 

すかさず虫をついばみに訪れた鳥ちゃんに感服‼︎

 

さすがです!その隙のなさ見習いたい。私は隙しかないから…

 

 

近々空いたスペースにジャガイモを買ってきて植える予定にしている。

 

男爵とメークイン半々にしようと話しているが、そういえば育てやすいなんとかアカリも少し気になる。

 

 

 

大雑把に草取りはしたものの、恥ずかしながら、我が家の畑は石ころゴーロゴロ。

 

新約聖書に出てくる「良い地」は夢のまた夢だ…

 

 

「うちの畑は良い地じゃない」ってわかったことが大収穫ってところか。

 

せっせとこれから良い地にしていくのみだなぁ。

 

めざせジャガイモゴーロゴロ🥔!

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200205074448j:image

 


気まぐれ日記ランキング

牧歌的な。

日曜日に思いがけず猪をたくさん頂いた🐗

 

寒いので一択で今晩は猪汁に。

 

 

きれいにパウチされ、冷凍されたものをたくさんいただき感謝感激!

 

猪には仲間意識がある。

 

だから共喰いを避けたと言うわけじゃないが、子どもの頃は嫌いだった。

 

分厚い脂肪がブルンブルンで気持ち悪くて食べられなかったのだ。

 

年とともに脂肪を好んで食べるようになったせいか、最近は猪がなんとまぁ美味しく感じること。

 

 

 

 

さて、2019年は、個人的に、初めて食べたラムカレーが衝撃のまずさで、トラウマになったという事件があった。

 

何と言うかお口の中にふんわりと広がってくるあの牧歌的な家畜小屋の風味(T . T)

 

あぁ、イエスさまもこのようなアロマ漂う空間でお生まれになったのか、と想像の翼が羽ばたく不味さ。

 

このラムカレーのおかげで猪の株が上がったということもありえないでもない。

 

 閑話休題(^^;

 

 

(写真はほんの一部です。)

f:id:omiitootamadaisuki:20200210185123j:image

母はいつも一度茹でこぼすとのことだが、私はあまりさっぱり系だとさみしいので、熱湯を二度ほど掛けだけで済ますことにした。

 

 

 

 

最近の猪は臭みがなくなって来ているのだろうか、昔感じた程のけものくささを感じさせない。

 

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200210210419j:image

冬野菜と大共演♡

 

猪と根菜のマリアージュ土つながりで相性最高なのか!

 

体の芯まで温まる。

 

 

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200210210404j:image

IHに変えてから、活力鍋が使えなくなって普通の鍋で煮たけど、十分柔らかく煮えて良かった。

 

くださった方によると猪は年中獲れるには獲れるが、6月頃になると授乳期間に入り母猪たちは痩せてしまうらしい。

 

そうね、確かに私だって授乳中はいくら食べても痩せましたよ(^^;

 

今は猪をしっかり食べて元気に越冬いたします。


気まぐれ日記ランキング

 

 

三度目の正直なるか

(昨日の記事を訂正しました)

 

最近、予約投稿での失敗が多いです。

 

謎の多い記事ばかり投稿してすみません。来てくださる方々にこころから感謝しています。

 

ネタがある時書き溜めて、楽したいのでたくさん予約投稿利用してます。

 

この記事も完成してないのに、昨日予約投稿でうっかり公開されてお恥ずかしいです(^^;相変わらず注意散漫です、汗;

 

腹巻き失敗談です。お時間ある方はどうぞ、わたくしの不器用振りをごらんくださいませ。

 

器用になりたいです。

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

二回の失敗の原因はごく初歩的なミス!

道具のミスマッチがいけなかった。

 

編み針の号数に変化を付けなかったのが敗因だったもよう。

 

恥ずかしながら編み物の基礎知識がなさ過ぎた!

 

一体学生時代どうやってセーターなんかを編んでいたのだろう。謎である。

 

 

 アラフィフでの編み物再開というわけで、すぐに飽きるかもとの懸念もあり、道具をちゃんと揃えていなかった。

 

そういうわけで、ダイソーで道具をその都度購入していたが、二回連続の腹巻きの失敗にはかなり凹み、とうとうAmazonで輪あみ針セットの購入。

 

今度は上手にできるかな。腹巻への道は険し!

明日の記事へ続く


気まぐれ日記ランキング

リベンジなるか…

先日残り毛糸を使って、自分用の腹巻きを編んで、結果的には別のものが完成した記事を書いた。

 

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

 

記事に書いた通り、再度腹巻きにチャレンジしてみた。

 

さて、その結果やいかに!

 

 

テッテレー♪

 

 

な、なんと、出来上がりましたのは何故か再び…🙀💦(もう活字にもしたくないんです)

 

 

結果はこちら↓↓↓

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200129095245j:image

 

ありゃりゃ、なんでー!?

 

 

でも温かいからまぁいいか(^^;

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200127174526j:image

(ここで一句)

憧れの 男はつらいよ 腹巻きの 

ジャストフィットの 

夢 まだ遥か

 

 

 

 

どうぞ温かくなる前に、三度目の正直なりますように!

 

 


気まぐれ日記ランキング

お待ちかねの名鑑が今日届いた!

待ちに待った2020プロ野球名鑑、バレンタインデーの今日やっと届きました。

 

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

今年はコレ↓↓↓

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200214155224j:image

週刊ベースボールの増刊号として発売されています。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200214155354j:image

 

 

これでサイズ感伝わりますか?

f:id:omiitootamadaisuki:20200214155359j:image

 

プリンターの上に置いて撮っています。

 

左はB5のノート。

 

B5サイズの雑誌タイプです。

なので、決してコンパクトとは言えません。

 

球場に持って行くのが主な目的なら手のひらサイズが良いですね。

 

昨年は三回ほど球場に試合観戦に行きましたが、シーズンオフに田舎に引っ越して、今年はグッと見に行けるチャンスも限られそうです。

 

それに加えてアラフィフになって、ずいぶんと小さい文字が見えづらくなってきました。

 

ですので、思い切って、コンパクトさは捨てました。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200214160407j:image

 

B5版の見開きに16名の選手データが掲載されています。本当に見やすいです。

 

選手データは、生年月日、投手か打者か、身長&体重、出身地、球歴、推定年俸(前年比もあり)、初出場年月日、主なタイトル、名シーン、既婚•独身、血液型、趣味•特技、寸評。

 

•セ•パ一軍の公式戦日程だけでなく、ファーム(二軍)の公式戦の日程まで載っているのが嬉しいです。

 

あまりファームまでは注目したことないですが今年は阿部慎之助新二軍監督就任で気になっています。

 

•育成選手(二軍戦のみ出場可能な選手)の名鑑は、球団別のコーナーでなく、巻末にまとめて載っていました。

 

育成選手のコーナーに、阿部慎之助の後継か!と言われている捕手の山瀬慎之助選手の名前が探せない、と思いきや、ちゃんとありました。育成じゃないところに!

 

なんでも阿部慎之助氏にちなんで「慎之助」と名付けられたそうで、それでこのタイミングで巨人入団なんて運命的すぎますね。

 

新•慎之助にもご注目☆

 

日本野球機構の審判員名鑑というのも載っていて楽しいですよ☆

 

ちなみに同じコーナーでソフトバンク選手会長中村晃選手と同姓同名の記録員さんを発見しました。

 

普段意識しない裏方さんの顔写真やデータが載ってるのを見ると、なんだか有り難くなっちゃいます。裏方あってのシーズンですもんね。

 

 ・侍ジャパン稲葉篤紀監督のインタビューが載っているところもちょっとうれしいです。

 

 

個人的には、今年38歳を迎える亀井善行選手の勇姿が、あとどれくらい見られるのか気になっています。

 

次に球場に行く時は亀井選手のグッズを買う予定です。

 

さて、山口俊の穴は一体どう埋まってくれるんでしょうか。

 

開幕はリニューアルした菅野に期待したいです。

 

 

息子の影響で野球をチラ見するようになったばかりで、変化球の細かい種類などまだわからないビギナーの私には必要十分な情報量です。

 

最近見るようになってきたなんとかというグラフとか、各選手の苦手&得意投打手、なんかのマニアックなデータはないです。ディープなファンには物足りないかな。

 

どれにしようかな~と迷っている人の参考になれば幸いです。


気まぐれ日記ランキング

 

 

 

 

 

 

 

祝い祝われる幸せ(^.^)

大人になって、祝う側が断然多くなって、祝ってもらう機会は激減した。

 

長いことキリスト教の教会に属していたことがあるので、人様を祝うのは日常茶飯事というくらい激慣れし、お手の物だが、祝われるのはちょっと苦手(;^_^

 

それでも、たまにサプライズで祝われると、なかなかに嬉しいものですね^^♪

 

先月、実父の誕生祝を催すことを姉に提案したら、私のお帰りなさいの歓迎会をも兼ねられていた!

 

私は養父母に育ててもらったので、そちらを立てて、あまり実父母のお祝いなどを表立ってした経験がない。

 

がしかし、10年ほど前に養父は既に亡くなっている。なので、残された実父母のこともそろそろ少しくらい喜ばせたい。

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126225306j:image

皆でお茶で乾杯し、父とともにろうそくを吹き消す楽しいひと時。

 

「帰る場所があって本当に良かった」としみじみありがたい思いが込み上げてきた。

 

沖縄では、嫁業に専念しすぎて、正直、義家族との関係を楽しむという視点がまるでなかった。

 

息子のためにとりあえずうまくやらなくては!と義務感しかなかったからなぁ。今思うと少し残念。

 

これからの人生は、自分の家族や周りの大切な人と、心から楽しむ時間をたくさん持ちたい。

 

 

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126225644j:image


気まぐれ日記ランキング

こっちのアロマなら可?

愛猫おたまを沖縄の息子に託して、遠隔地の実家に戻ることを決意してから、もう二度と、とはいかないまでも、当分猫とは暮らせないかなと思っていた。

 

理由その壱 母があまり猫が好きでないこと

 

理由その弐 実家が田舎で、玄関を出て、数歩歩けば畑、という環境で、私の望む完全室内飼いを決行することは困難ではないかとの懸念があったこと。

 

そんなわけで、実家に帰ってからは、「うちの○○ちゃん」はすっかり諦めて、よそさまの猫に声を掛けたり、

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

猫と暮らすなら避けた方がよいとアロマを思う存分楽しんだり、、、と

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

なんだかんだで猫のいない生活の物足りなさを、紛らわしていた。

 

しかし、年が明けて新しいご縁が訪れて、早々に猫飼い母さん復帰を果たすことになった。

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 そういうわけで、再び「アロマ禁止令」発令中の我が家。

 

なんでも、肉食動物である猫には、植物性の成分を分解する機能がほぼ備わっていないということである。

 

初代のみーちゃんを保護したときは、まったくこの知識がなかった。知ったのは、残念ながらみーちゃんの死後。

 

後で考えたら、みーちゃんと暮らしていたときは、アロマで作った虫除けスプレーなど、普通に使用していた。

 

みーちゃんの死因は血液のガンなので、お母さんからのウイルス感染症だと言われた。

 

なので、アロマが直接の原因ではないのだけれど、「アロマを使っていなければ、もっと体に負担を掛けずに、長生きできたのではないか」と自責の念がある。

 

そういうわけで、大好きなアロマのお楽しみは無期限でおあずけ。

 

一度猫と暮らしたが最後、完全に「No Cats No Life」になってしまった私は、たぶん死ぬまでアロマはお預けかもしれない。

 

よそさまでアロマをクンクンさせていただくこととしよう。

 

でもこっちのアロマなら猫も大歓迎かな🐡

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126201238j:image

 

 


気まぐれ日記ランキング

いろんな用途

寅次郎とさくらが我が家にやってきて早一か月が過ぎた。

 

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com 

 

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

 

 そしてキャットタワマンが我が家に届いて三週間余り。

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

 

 

 

悩みに悩んで高さ2メートル程の大きめのケージを購入した。

 

 

しかしながら、本にゃん達が気に入って使用してくれるのは、いつまで経っても一階のおトイレばかりなり。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126220321j:image

 

本当は本にゃん達が自分で階上の存在に気づくのが楽しみだったのだが。

 

(おっかさんはあんたがたの狂喜乱舞する姿が見たかったのだよ💦)

 

おっかさんもそう若くもない故、気長に待ってもいられない。

 

おっかさんはついに痺れをきらし、彼らにその存在を知らしめてしまったとさ!

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126221039j:image

 

良きにつけ悪しきにつけ、真理は猫を自由にする。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126221105j:image

真理とは何か。

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126221144j:image

それは「今ここに食糧がある」という事実に他ならない。

 

(今ここにある食糧 詳細はこちら↓)

 

 

寅次郎とさくらが真理を知った翌日。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126221624j:image

 

確かに、真理は寅次郎をも自由にした。

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126221955j:image

 

もはやキャットタワマンは、スィートホームならぬ、クライマー🧗‍♀️の心を揺さぶる、いわゆる「都会のビルヂング🏙」

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126223158j:image

二兎を追わなかったのに二兎を得た寅次郎の徳は、いと高し!

 

戦利品はおササミロールと煮干しちゃん。

 

おっかさんは弱っちまって更なる高みに食糧を移動しちまいやがった🙀

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200126222304j:image

そっちがそうくりゃオイラだって!

 

もはや用途がまるで違う。寅ちゃんすっかり温泉気分♨️クライミングの疲れは癒えたかい?

 

 

 


f:id:omiitootamadaisuki:20200126222308j:image

 

今晩は、ねずの番だぜ、おっかさん!

 

 


気まぐれ日記ランキング

いきなり団子を知っていますか

f:id:omiitootamadaisuki:20200125105327j:image

 

(いきなり団子だけに、今日はいきなり写真から)

 

いきなり団子をご存じだろうか。

 

 

九州以外の方には聞きなれない名前かもしれない。

 

 

熊本県内だけでなく、県境近くの福岡県大牟田市でも親しまれているようである。

 

さつまいもと小豆餡を小麦粉や米粉などの団子記事(「生地」の誤りですね、すみません、「団子記事」はまさにこの記事ですね)でくるんで蒸した郷土菓子である。


写真は上から、こしあん、白あん、粒あん入りである。

 

 

 

母の話だと、昔はあんこは入ってなかったようだ。

 

 

 

熊本県で十八まで育ったが、その年ごろまでにいきなり団子を食べる機会は数えるほどしかなかったと記憶している。

 

 

現在は地元の温泉でも販売しているらしいが、私の子どもの頃は、我が家でお目見えすることは皆無だったし、町内で販売されているのを見たことがなかった。

 

 

そんな熊本県民でありながら、どことなくなじみがなく、遠い存在だったいきなり団子が我が家に届いた!

 

 

知り合いの業者さんの奥様の手作りだ。

 

粒あんこしあんは、甘さがごく控えめで、お芋の自然な甘みが感じられるヘルシーな味。

 

一方の白あんは甘みたっぷり。少しでおなか一杯。

 

 

 

私はたくさん食べたいので、断然甘さ控えめ派。

 

お好みの甘さで思い切り食べてみたい向きには、手作りがお勧め。

 

小麦粉だけのレシピや白玉粉のレシピなど、家に残っている粉で、レンチンだけで作るレシピならなんとか試せそう。

 

お芋とあんこでヘルシーおやつにいかがでしょうか。

 

cookpad.com


気まぐれ日記ランキング

お宝を発掘☆

 

 

昨年末、熱心に実家の断捨離をしたところ、いろんな収穫があった。といっても金目のものは何一つなかったのだが。

 

・懐かしい写真の入った古びたポケットアルバム。

 

・卒業のときの寄せ書き。

 

・恥ずかしい詩の交換ノート等々。

 

 

 

その中の目玉の一つである通知表を何十年ぶりかに見返してみた。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200124142340j:image

 

(「通知表」と書いてあるけど、小さい頃はみな「通信簿」と呼んでいた気が。)

 

田舎の中でもかなりのへき地。

 

小中学校ともに一学年から最終学年までなんとずっと1クラスで育った。(中学は三つの小学校から上がってくるのに1クラスしかないってさみしい(^^;)

 

 

 

小学校低学年のときの先生はベテランの女の先生で、すごーくやさしくて大好きだったなぁ。

 

先生の遠隔地への出張の時は「飛行機落ちたらどげんしよう…先生大丈夫やろか!」と、仲良しの友達と一緒に、先生を心配し、号泣していたっけ(笑)。

 

小さい時の「先生」とは、私たち子どもにとって偉大で絶対的な存在だったんだよなぁ。

 

その先生からの微笑ましいコメント。

 

 

いくぶんか体力がつき、行動力も給食も自信をもってきました。」

 

・相当体力がなかったとみえる。食べる力すらなかったのだね。

 

・給食。確かに食べるの遅すぎて毎回しんどかったなぁ。

 

みんなは食べ終えて次々とお外に飛び出していく。

 

私はというと、お掃除に備えて教室の後ろに引き寄せられた机群の中ににひとりぼっちで取り残され、黙々と完食めざして格闘していたものだったなぁ。

 

 

「外遊びが足りていない。」のはきっとそのせいに決まっている。

 

いまだに大勢での食事となると、当時のトラウマか「早く食べなきゃ!」と焦ってしまう。

 

 

さて、二年生に進級前にはこのコメント。

 

 

給食がじょうずになりました。」、、、(爆笑)

 

 

給食をすごーく頑張ったんだね、自分!

 

おかげで40年後の私はこんなに大きくなりました(笑)。

 

 

 

小学校中学年から中学卒業まで、あとはほぼ男の先生ばっかり。年々コメントも厳しめになってくる。

 

 

読み返すと、相当落ち着きがなく、常に要注意人物だったことが伺える(苦笑)

 

中一の担任より

 

「勉強の方はよいのですが、性格がすこしきつい様です。また言葉遣いもあまりよくありません。年上の人に対する接し方がもう少しです。」

 

 

あらあら、、、。記憶にございませんが。

 

のちに心を入れ替えたのか、引っ込み思案な割に、学級委員をつとめた形跡も…。

 

 

 

過去を振り返ることってどんな人でも若いうちはそうそうないだろう。

 

私もここまでの人生は、ひたすら前だけ向いて突っ走ってきた。

 

ひょんなことからの発見から、昔からの歩みを振り返るとても良い時間になった。

 

 

幼かった自分や一緒に成長してきた周りの仲間。

 

いっぱい迷惑をかけた先生方との思い出の悲喜交々。

 

思い返すと、お互いに見えない力を交換し合ってた気がする。

 

既に天に召された恩師や友もいる。

 

一緒に過ごせた当時の思い出は、私にとって永遠の宝物だ。

 

会いたくて出会ったわけじゃない人々。神様の配剤なのかはわからない。

 

その人たちの中でこそ自分らしさが浮き上がって来るんだろう。

 

ともかくも人生はかなり面白くデザインされていると感じる。

 

 

 

後半もきっとがんばれそう。

 

 

あなたも昔の宝を発掘してみませんか。意外に楽しいですよ^^

 

 

 追記)ノムさんの訃報が先ほど入りました。早すぎます。ノムさんのこと忘れません。野球は出来ないけど、私も主婦界の再生工場としてがんばって生きていきます。野球のすばらしさを教えてくれてノムさん本当に有り難う!ご冥福をお祈りしています。感謝を込めて。

 

 


気まぐれ日記ランキング

猫エサの隠し場所

突然ですが猫飼いさんに質問です。

 

みなさん一体どこに猫エサを保管されていますか?

 

我が家はまだ子猫達(これを書いている今現在生後5ヶ月)が来て一ヶ月しか経たないのですが、早くも孟母三遷ならぬ、にゃー母三遷。

 

大事なおエサの隠し場所に悩みます。

 

最初の隠し場所は、大きめのもち吉の缶カンにしまって、そこらへんにー@^(たびたび邪魔が入ります、すみません(^^;無防備に置いていたら、直ぐに破られてしまいました。

 

缶カンの蓋には引っかかりがありますね。

 

知恵を絞った仲良し兄弟はその引っかかるところを手掛かり(足掛かり?)にあっけなく攻略してしまいました。

f:id:omiitootamadaisuki:20200106222135j:plain 

第二の置き場所は、キャットタワマンの高層階のベランダ

(⁉︎)

 

omiitootamadaisuki.hatenablog.com

f:id:omiitootamadaisuki:20200126221039j:plain

 

 

 

有能なクライマーT氏🐯によって、翌日には突破されてしまいました。

 

そして三遷目の現在は、クローゼットのいわゆる「天袋」部分に、取り出しやすいようにまとめています。

 

写真左の缶は、まとめ買いしたおやつ。乾燥剤と一緒に入れています。

 

その右に見えるタッパーは1日分の量のカリカリ。朝はぼけーっとしているので、前夜のうちにスタンバイしています。

 

右側の百均のプラカゴには数日分のおエサとおやつセット。おやつはここからその都度取り出します。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200210075318j:image

 

猫達が私のベッドに登ったとしても、天袋までジャンプするほどの脚力はなかろうと、この三遷目の場所に安んじていました。

 

ところが、今朝のことであります。

 

 

よりによって、孟母自身がやらかしてしまいましたー。

 

孟母は現在お勤めしていないので、就寝時間12時、起床時間7時で毎日を回しています。

 

とはいえ、猫様方のお腹の空き具合は、どうしても毎日一定とはいかないようです。

 

出来るだけ決まった時間に習慣づけたくて、目覚ましのなる7時までは、タヌキ寝入りで対処している孟母。

 

それでも、あまりのしつこさに負けてしまう日もあるわけです。

 

今朝がそうでした。

 

とらちゃんはしつこく「母さん起きるまでちゅーちゅーやめないゾ作戦」を仕掛けてくる。

 

さくらはさくらで、ベッドに登って立っちして、最近覚えた「母さんおはよう電気点灯式作戦」…

 

今朝はとうとう根負けしまして、「はいはい、わかりましたよー」と孟母は両手を天袋に向けて伸ばしましたよ、思い切り。

 

その瞬間、ばっちゃーん!

 

1日分の量を準備したタッパーを、見事にクローゼットにぶちまけてしまいました。

 

猫達狂喜乱舞!

感謝感激雨アラレってなもんでございます。

 

孟母も気を取り直して、ぶちまけたエサの一部はタッパーですくって多少の回収には成功しましたが。

 

いつもより多目の朝食にご満悦のお二方でした。

 

それはそうと「幸せの隠れ場所」って映画ありましたっけ。

 

サンドラブロックは特に好きではないけど、彼女の孟母ぶりには、キュンとしました。

 

猫達にとっては、猫エサの隠し場所こそ彼らの「幸せの隠れ場所」なんでしょうね。

 

彼らの幸せを末長く見届けいきたいものです。


気まぐれ日記ランキング

おしゃれキャットに憧れて

歴代にゃんずたちには当たり前のように、迷子防止のために首輪をつけていた。

 

初代みーちゃんはアパートの一階に住んでいて、ノラ出身おみぃ部屋ということもあり、飼いはじめは裏山の墓場に良く脱走していたものだった。

 

みーちゃんにぴったりと思える首輪はなかなか見つからず、安全バックルだけを買って、はぎれで手作りしたこともあった(下の写真右手)。

 

なにせ手芸は素人なので、芯も入れずに作ったので、出来上がりからしてヨレヨレであまり長くは持たなかった。

 

仕方なく妥協してホームセンターで買ったのが、左の水玉。

 

安全バックルが使用されているし、布地がしっかりしていてかなり長持ちしてくれた。

 

がしかし、がっしりタイプだけに、にゃんこにしてみれば人間の都合で、首にベルトの様なものを着けられてあまり心地良さそうな代物ではない。

 

(そもそも自然体のにゃんこに人工物をつけること自体が不快には違いないが)

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200122102301j:image

 

しかし、万一に備えて迷子札は着けたいし、悩んでいた時に見つけたのがCreemaという手作り通販のサイト。

 

https://www.creema.jp/

 

 

先代おたまの時に、それはすてきな柔らかいタイプの首輪を発見☆

 

↓↓↓

 

 

www.creema.jp

 

 

・リボンとベルトの色の好きな組み合わせを、それぞれのサンプルから選びオーダーすることができる。

 

・もちろん鈴なしのオーダーも可。

 

・何より、コットンの糸の手編みなので、かわいいだけでなく柔らかくて軽い!

 

・安全バックルを使用。猫ちゃんに首輪をさせるのには抵抗があるけど、万一の脱走や災害に備えたいと考え中の方にもお勧め。

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200122111800j:image

(わたくしおたまでございます。後ろ姿で失礼しております。何しろお背中だけは自信がございます(=^ェ^=)

 

 

 

さて、我が家にやって来てひと月が経ち、すっかり慣れてきた寅次郎とさくらにも迷わずこの首輪を注文。

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200122111938j:image

 

今回うっかり「鈴なしで」とお願いするのを忘れた!

 

試しに鈴アリで少し過ごしてみたが、母子ともに慣れなくて、結局鈴はのちに撤去。

 

(愛読中のブロガーさんがちょうど鈴入りのオモチャを作ってらした記事を読んだので、私もこの鈴で鳴り物オモチャにチャレンジしてみよう♪)

 

 

 

 

 

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200122101814j:image

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200122101905j:image

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200122112804j:image

さくらの方は早くも首輪断念💦

 

仕方ない、脱走予防に努めてまいります(笑;

 

 f:id:omiitootamadaisuki:20200208073057j:image

(最新のお二人の図)

 

アレレ、早くも「脱おしゃれ」宣言しましたか…

 

母の夢 敗れた 朝に 

聴こえ来し

ワイルドキャットの 歌

いと軽し

 

 

 

(自撮り風とらとさくら)

f:id:omiitootamadaisuki:20200209211304j:image

ワイルドキャットですが何か⁉︎

 

 

 


気まぐれ日記ランキング

にゃん家の紋章

先日にゃにゃにゃ工務店さん宅のご長男、大河さんのチャームポイントとして、「謎の紋章」が記事に取り上げられていた。

 

記事はこちら↓↓↓

 

「手」も「足」も「しっぽ」も「ひげ」もどこをとってもかわいいとか完璧かよっ! - にゃにゃにゃ工務店

 

2020/02/08 21:38

 

 

 

うむ、よく見てみると確かに我が家のにゃんずにも「謎の紋章」は存在しているではないか。

 

さくら🌸の紋章はこちら↓↓↓

 

 

薄ぼんやりしてて見えにくい‥

f:id:omiitootamadaisuki:20200209082219j:image

 

寅次郎🐯の紋章はこんな感じ↓↓↓

 

f:id:omiitootamadaisuki:20200209082345j:image

 

兄弟だけに紋章も酷似しているが、若干、寅次郎の方が鮮明に刻まれている。

 

しかも寅次郎の方はちょっと蛇柄にも似ている。

 

昔、蛇に見せかけて威嚇するために、蛇柄に似た模様になったと誰か言ってたけどホントかな?

 

そう言われるとハンニャ顔のときの猫はどことなく蛇っぽいですな。

 

 

 

うーむ、よくよく見ると、離れ離れになったM!

 

これは死に別れたMからのなんらかのメッセージか。

 

はたまた「寝ても覚めてもニッコリお目々^ ^」という実に都合の良い遺伝子が生まれながらに組み込まれていたのか?

 

いや、待て。

 

 

よく見ると、「猫耳👂イン猫」のようでもある。

 

おみぃ家の「紋章の謎」は深まるばかりだ。

 

 f:id:omiitootamadaisuki:20200209111417j:image

 

ところで、こちら⤴️は誰がどうみても立派な「猫イン猫」

(沖縄在住 おたま 5歳 ♂)

 

そして、お腰には丸⚫️マーク

 

⚫️マークは巨人ファンの証か!

 

 

今年もガンバレ丸佳浩⭕️

 

にゃんずも応援しています⚾

f:id:omiitootamadaisuki:20200209154545j:image

 

 

 

世知辛い世の中。

 

 

頭には  いつも  にゃんこを

 

心には 

 

丸佳浩を 

 

 

昼夜 忘れず

 

 

そしてポケットにはプロ野球名鑑をお忘れなきよう・・・⚾️